令和6年12月25日(水)Zoomウェビナーでのオンライン配信と岡山市の岡山コンベンションセンターにて「自然災害に備える」をテーマに第34回市民防災講座を開催いたしました。
ニュース一覧
第34回市民防災講座を開催します
令和6年12月25日(水) 岡山市の岡山コンベンションセンターにおける会場対面形式と、Zoomウェビナー配信形式にて「自然災害に備える」をテーマに第34回市民防災講座を開催いたします。
【お知らせ】太田特定教授が着任いたしました
平成25年から9年間お世話になりました杉山友康 特定教授が、令和4年3月31日付けで定年退職いたしました。
令和4年4月1日付けで、太田直之 特定教授が着任いたしました。
【研究成果】保田特定助教が『土木学会論文奨励賞』を受賞しました
保田特定助教が、土木工学における学術・技術の進歩、発展に寄与し、独創性と将来性に富むものと認められた若手研究者に授与される『土木学会論文奨励賞』を受賞しました。
「レーザーを用いたコンクリート構造物の非接触健全性評価」
保田尚俊,御崎哲一,島田義則,江本茂夫,金田道寛,武岡学,田中幸司,石田信孝,高山宜久,曽我寿孝:土木学会論文集F1,Vol.74, No.1,
pp.58-69, 2018.
【研究成果】積雪時の雪下ろしの判断に役立つ「雪おろシグナル」が新潟県で運用開始されました
・